人は成長し続ける生き物である!
あらゆる人の成長を私達にできることで手助けしたいと、2015年に活動を始めました。
“ボワクレール”は、元 民放テレビ局のアナウンサー3人のユニットです。
私達への最初の依頼は、就職を控えた学生の方々への「印象UP講座」でした。
「声の出し方」「笑顔の作り方」「好印象を与える身だしなみ」
伝えた事を実践した学生の皆さんが、みるみる変わっていく姿に感動を憶えました。
私達の原動力は、そんな“受講生が変貌を遂げた姿”を見ることです。
ボワクレールは、1人でも多くの方と出会い、1つでも多くの笑顔の花を咲かせたいと思っています。
笑顔の輪が、ここ広島から日本、世界へ広がって行く事を願っています。
Profile
プロフィール

中元 綾子
元 讀賣テレビ アナウンサー
1995年 讀賣テレビ放送 入社
2009年 広島ホームテレビ 入社
2012年 広島市立矢野南小学校 教諭
2013年 フリーアナウンサーとして活動
現在は、キャリアカウンセラーとして、就職サポートやキャリア講座の講師をしている
また、RCCラジオ(AM1350㎑/FM94.6㎒)のパーソナリティを務めている

川上 裕子
元 愛媛朝日テレビ アナウンサー
1998年 愛媛朝日テレビ 入社
2005年 広島ホームテレビ 入社
2008年 フリーアナウンサーとして活動
2015年 ハローワーク求職者支援訓練 講師
現在は、中小企業で人材育成、広報を担当しながら、地元自治体で防災士として活動中
また、広島大学 大学院でコーチングについて研究を進めている

田中 寿江
元 山口朝日放送 アナウンサー
2001年 山口朝日放送 入社
2007年 広島ホームテレビ 入社
2010年 フリーアナウンサーとして活動
2019年 ラジオパーソナリティデビュー
現在は、コミュニティFM(FMちゅーピー/76.6MHz)でパーソナリティを務めている
また、小学校での“読み聞かせボランティア”に参加し、子どもたちの笑顔を育んでいる
Achivements
これまでの実績
厚生労働省認定離職者支援訓練
離職者に向けた「職業能力基礎講習」「キャリアアップカウンセリング」を実施。現状を見つめ、次のステップへ進む後押しをする。
広島労働局
UIJターン企業説明会、合同企業説明会などで、「印象UP」「自己PR」「就職定着支援」講座を実施。
広島県再就職支援講座
出産などで一度は手放したキャリア。再就職のための「ビジネスマナー講座」や自己分析を通して不安を解消し、能力を引き出す講座。
新入社員研修(企業)
「ビジネスマナー」「自己分析」を軸にしたキャリアプランニング、若者が苦手とする「電話応対」。オーダーメイドな研修を実施中。
初任者研修(広島市教育委員会)
全ては「コミュニケーション」から始まる。人と向き合うとはどういうことなのか。「ビジネスマナー」と併せて研修を行う。
就職準備支援事業講座〈2017年度より〉
自治体の「就職準備支援事業」をサポート。長いブランクがある人の就職支援。広島市、呉市、府中町、東広島市、熊野町、福山市など。
各種アナウンス、朗読講座
発声・発音・滑舌を基礎から学ぶ「基礎編」、朗読やリポートを通して伝える技術を学ぶ「応用編」の講座を開催。
国立、私立大学、専門学校
就職活動のサポートをするあらゆる講座を実施。「コミュニケーション講座」「印象UP講座」「就労支援講座」「メイクアップ講座」など。
公立中学、高等学校
人前で自分の想いを表現する「プレゼン能力UP講座」、面接のための「自己PR」「印象UP」「コミュニケーション講座」を実施。
就職相談全般(個別指導)
アナウンサー受験はもちろん、一般職の就職試験についても相談を受付中。カウンセリング後、自身に必要な講座を開講。
個別指導
「コミュニケーション」や「印象UP」「話し方」など、ご要望に応じて、自身の気になる講座を組み立てる。
イベント開催
「VoixClair(ボワクレール)」を多くの方に知って頂くため、著名人を招いた講演会やスポーツイベントを企画、運営。